未分類

心と身体が強くなる丹田ウォーキングの勧め

プライベート看護サービス ルチューレプシュケーの林です。

ウォーキングには様々な効果がある事は周知の事実ですが歩き方によっては健康を損なう危険があります。

丹田ウォーキングとは

丹田ウォーキングは、古代日本から伝わる歩法で、身体の中心である丹田を意識しながら歩くことで、心と身体を強化する方法です。丹田はおへそと恥骨の中間に位置し、ここに重心を置くことで、身体のバランスが整い、より効率的な歩行が可能になります。

現代のウォーキングの危険性

現代では、背筋を伸ばし、かかとから着地して大股で歩く方法が一般的に推奨されていますが、この歩き方には多くのリスクがあります。間違った歩き方を続けると、膝の軟骨や靭帯がすり減り、膝の変形や痛みを引き起こす原因となります。さらに、足の裏、股関節、腰などにも影響が及び、身体の歪みが進行することになります。

かかと着地のデメリット

かかとから着地する歩き方は、身体を不安定にし、足元が揺れやすくなります。特に、かかとが内側または外側に倒れている場合、体重の転がり方が偏り、偏平足や外反母趾、ハイアーチなどの問題を引き起こすことがあります。また、O脚やX脚、足底腱膜炎など、さまざまな関節の問題の原因にもなります。

丹田ウォーキングの利点

丹田ウォーキングでは、かかとから着地するのではなく、足裏全体またはつま先から着地します。これにより、安定性が向上し、身体全体のバランスが保たれます。重心を前に運ぶことで、身体の揺れを最小限に抑え、関節へのダメージを軽減します。さらに、丹田にエネルギーが集約され、全身に力がみなぎる感覚を得ることができます。

正しい歩き方のポイント

  1. 重心を丹田に置く: おへそと恥骨の中間に意識を集中させ、重心を前に進めます。
  2. 足を後ろに押し出す: 足を前に出すのではなく、後ろに押し出すように歩くことで、重心を水平に移動させます。
  3. 足裏全体で着地: かかとに頼らず、足裏全体またはつま先から着地することで、安定性を確保します。

結論

丹田ウォーキングは、心と身体を強化し、健康を維持するための効果的な方法です。間違った歩き方を見直し、丹田を意識した歩行を取り入れることで、より健康的で快適な生活を送ることができるでしょう。ぜひ、丹田ウォーキングを実践してみてください。

ブログを読んでくださりありがとうございます。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP